感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クレープとオムレツ (ウィークエンド・クッキング)

著者名 メアリー・ノーワク/著 松島三恵子/訳
出版者 CBS・ソニー出版
出版年月 1989
請求記号 N596-2/03312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231510512一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

A.E.W.メイスン 金原瑞人 杉田七重

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N596-2/03312/
書名 クレープとオムレツ (ウィークエンド・クッキング)
著者名 メアリー・ノーワク/著   松島三恵子/訳
出版者 CBS・ソニー出版
出版年月 1989
ページ数 122p
大きさ 28cm
シリーズ名 ウィークエンド・クッキング
シリーズ巻次 7
ISBN 4-7897-0427-0
分類 5962
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:The book of crepes & *omelettes.
タイトルコード 1009410070040

要旨 長い時間をかけて様々な国の文化を吸収し独自の伝統文化へと昇華した日本食。しかし戦後、食文化が国際化したために、伝統的な日本食と在来の食事光景は揺らいでいる。歴史を辿ることで日本食を捉え直し、かつ今後の食の在り方に論及する。
目次 第1章 日本食の夜明け前
第2章 古代の食事に日本食の源流を探る
第3章 日本料理を育てた中世社会
第4章 大江戸で爛熟した和食の文化
第5章 和食を近代化した百五十年の歩み
第6章 和食の伝統を明日の「食」に活かす
補章 揺らぐ日本の酒文化:日本酒からビールへ
著者情報 橋本 直樹
 京都大学農学部農芸化学科卒業、農学博士。技術士。キリンビール(株)開発科学研究所長、ビール工場長を歴任して常務取締役で退任。(株)紀文食品顧問、京都大学、東京農業大学非常勤講師を経て、2010年まで帝京平成大学教授(栄養学、食文化学)。食の社会学研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。