感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

《ゼミナール》冷戦後の政治経済 座標軸なき時代の論点を読む

著者名 高坂正尭 吉田和男/編著
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.
請求記号 N319/02567/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230122000一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際政治 国際経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N319/02567/
書名 《ゼミナール》冷戦後の政治経済 座標軸なき時代の論点を読む
著者名 高坂正尭   吉田和男/編著
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-54609-9
分類 319
一般件名 国際政治   国際経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510022099

要旨 米国オバマ大統領は、故ジョン・F.ケネディ大統領の遺児、キャロラインを駐日大使に指名した。アメリカ屈指の名門家系のヒロインが、ついに政治の表舞台に立つことになる。“王朝”と称されるほどの栄光の代償として、ケネディ家は数々の悲劇に翻弄されてきた。凶弾に倒れた大統領をはじめとして、暗殺二件、飛行機事故三件、関わった殺人事件一件―。一族にかけられた「呪い」に抗いながら、彼女はいかに父の名を継ぐ覚悟を固めていったか?ケネディ家の興亡と、そこに象徴されるアメリカ現代史の光と影を映し出していく。
目次 序章 ケネディ家からの大使
第1章 JFKの遺産―パワー・プレイとしての政治
第2章 失われたキャメロット―宮廷のステイタス・ゲイム
第3章 スイート・キャロライン―父の窮地を救ったおさなご
第4章 呪われた一族―刃の上を歩く勇気
第5章 王朝の婿―ケネディ家に選ばれた男の矜持
第6章 第四世代という希望―「キャロラインの息子」が背負う期待
第7章 呪いからの脱出―娘たちが孕む未来
終章 日米のニュー・フロンティア
著者情報 越智 道雄
 1936年、愛媛県今治市生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。玉川大学文学部英文科助教授、明治大学商学部教授などを経て、現在は著述、翻訳に専念。明治大学名誉教授。文化多元主義・宗教・ポップカルチャーなどの視点から、現代アメリカ及びイギリス、英語圏新世界諸国を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。