感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東都茶会記 3  (近代茶会史料集成)

著者名 高橋箒庵/著 熊倉功夫 原田茂弘/校注
出版者 淡交社
出版年月 1989.
請求記号 N791-7/00479/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210273447一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N791-7/00479/3
書名 東都茶会記 3  (近代茶会史料集成)
著者名 高橋箒庵/著   熊倉功夫   原田茂弘/校注
出版者 淡交社
出版年月 1989.
ページ数 482p
大きさ 22cm
シリーズ名 近代茶会史料集成
一般注記 3.大正五年
分類 7917
一般件名 茶道-歴史-史料
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410137049

要旨 生命工学が関わる幅広い領域を、生物学から医学・薬学や農学、化学、そして工学まで、余すところなくカバー。厳選した101個のキーワードを見開き2頁に収め、見やすさを重視。明快な文章と豊富な図で、基礎から応用までを詳しく解説。生命工学の基礎固めに最適の一冊。
目次 生命工学の基礎(1):細胞、代謝、発生、分化、増殖
生命工学の基礎(2):遺伝子と遺伝情報
核酸の性質と基本操作
組換えDNAをつくり、細胞に入れる
RNAとRNA工学
タンパク質、糖鎖、脂質に関する生命工学
組成を変えた細胞や新しい動物をつくる
医療における生命工学の利用
一次産業で使われるバイオ技術
生命反応や生物素材を利用・模倣する
環境問題やエネルギー問題に取り組む
著者情報 田村 隆明
 1952年秋田県に生まれる。1974年北里大学衛生学部卒業。1976年香川大学大学院農学研究科修士課程修了。1977年慶應義塾大学医学部助手。1986年岡崎国立共同研究機構基礎生物学研究所助手。1991年埼玉医科大学助教授。1993年千葉大学理学部教授。現在同大学大学院理学研究科教授、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。