感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

患者さんが教えてくれた 水俣病と原田正純先生  (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)

著者名 外尾誠/文
出版者 フレーベル館
出版年月 2013.10
請求記号 49/00870/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236336236じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132097920じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231946704じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331878062じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432052518じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531920375じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632008591じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731925950じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831799784じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931947549じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031950474じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132137468じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232025183じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332150709じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3431972615じどう図書じどう開架 在庫 
16 南陽4230661755じどう図書じどう開架 在庫 
17 4331183279じどう図書じどう開架 在庫 
18 志段味4530606773じどう図書じどう開架 在庫 
19 徳重4630260992じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/00870/
書名 患者さんが教えてくれた 水俣病と原田正純先生  (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)
著者名 外尾誠/文
出版者 フレーベル館
出版年月 2013.10
ページ数 135p
大きさ 22cm
シリーズ名 フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
ISBN 978-4-577-04153-6
分類 493152
一般件名 水俣病
個人件名 原田正純
書誌種別 じどう図書
内容注記 関連年表・原田先生略歴:p135 文献:巻末
内容紹介 現実を知ることは大切です。しかし、未来に希望を持つことはもっと大切です-。「水俣病」に一生をかけて向き合い、いつも笑顔で患者に寄りそいつづけた医師・原田正純の物語。
タイトルコード 1001310087696

要旨 「水俣病」という公害病に、一生をかけて向きあったお医者さん、原田正純先生。「医者なのに、患者さんを治してあげられない…」原田先生は、ずっと悩み、考えつづけました。そして、「治らない病気だからこそ、やるべきことがたくさんあるんだ」そう、気づくのです。いつも笑顔で、患者さんに寄りそいつづけた原田先生の物語がはじまります。
目次 1 ネコが消えた
2 医者は来るな
3 教科書とちがう?
4 早く証明しないと
5 バンザイはできない
6 さわぎを起こすな
7 宝子
8 先生は名誉首長
9 ぜったいに終わらない
10 死ぬまではだいじょうぶ
著者情報 外尾 誠
 1971年、長崎市生まれ。九州大学法学部卒。1999年に朝日新聞記者となり、人吉支局(熊本県)や西部本社社会部、東京本社国際報道グループなどで勤務。水俣病公式確認50年の2006年から水俣病問題に取り組む。川辺川ダム建設計画や地球温暖化など、環境問題に関心を持ち、取材を続ける。現在は筑豊支局(福岡県)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。