感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルを哲学する 時代のテンポに翻弄される<私>  (PHP新書)

著者名 黒崎政男/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.09
請求記号 0073/00276/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234149383一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/00276/
書名 デジタルを哲学する 時代のテンポに翻弄される<私>  (PHP新書)
著者名 黒崎政男/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.09
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 220
ISBN 4-569-62412-X
分類 0073
一般件名 情報と社会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912041057

要旨 常識や思い込みは、問題解決を停滞させる。だが、いま囚われている思考の枠、すなわち「箱」を壊し、そこから脱け出すだけでは創造的になれない。箱の外があまりにも広大で、一歩踏み出した途端、どうすればいいのかわからなくなるからだ。しかし、視点を一変させる新しい考え方の箱ができれば、創造力は一気に拡がる。世界的コンサル集団BCGが、事業開発、戦略ビジョン策定に役立つ5つのステップを伝授する。
目次 第1章 なぜ「新しい箱」が必要なのか
第2章 ボックスをつくり出し、利用する
第3章 ステップ1 あらゆる物事に疑いを持つ
第4章 ステップ2 正しい問いを発するために可能性を探る
第5章 ステップ3 発散―大胆なアイデアを出し尽くす
第6章 ステップ4 収束―適切なボックスを選び出す
第7章 ステップ5 徹底的に評価し直す
第8章 ボックスを満たす―インスピレーションからイノベーションへ
第9章 未来を想像する
第10章 新しい始まり―五つのステップをあなたの状況に当てはめる


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。