感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しい「形」の日本 文字では表せなかった美の衝撃

著者名 田中英道/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2013.2
請求記号 7021/00465/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132038197一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36943
児童養護施設 ケース・ワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7021/00465/
書名 美しい「形」の日本 文字では表せなかった美の衝撃
著者名 田中英道/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2013.2
ページ数 209p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8284-1694-6
分類 7021
一般件名 日本美術-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 遮光器土偶、前方後円墳、法隆寺…。文字資料にあらわれない、隠された日本文化の特性は「形」を読み解かなければ本質は見えてこない。フォルモロジー(形象学)を駆使し、日本文化を再発見・再評価する。
タイトルコード 1001210107012

目次 第1章 子ども家庭福祉とは
第2章 施設養護と直接支援方法
第3章 ソーシャルワーク展開過程事例―A君へのサポート事例編
第4章 ソーシャルワーク展開過程事例―被虐待児の家族支援編
第5章 施設養護における集団機能の再評価―集団主義養護論とグループを媒介としたソーシャルワーク
第6章 ソーシャルグループワークの児童養護施設への適用―援助媒体の理解と活用
第7章 児童養護施設のグループワーク実践にデジタルポートフォリオを導入する試み


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。