感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

氷河地形学

著者名 岩田修二/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.3
請求記号 452/00136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210746756一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 452/00136/
書名 氷河地形学
著者名 岩田修二/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.3
ページ数 387p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-13-060756-8
一般注記 欧文タイトル:Glacial Geomorphology
分類 45296
一般件名 氷河
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p361〜378
内容紹介 氷河の性質と形態から、氷河底・氷河縁辺の地形、地球環境まで、山岳氷河を中心に、著者の野外調査の経験をもとに解説する。内陸アジアの氷河や氷河地形の魅力と重要性が理解できる。
タイトルコード 1001010150453

要旨 政治・経済をめぐって日中情勢が激変するさなか、日本人の中国に対する見方は悪化の一途をたどっている。しかし「真の中国」の姿はどれだけ知られているだろうか?過激とも思える日本人の中国批判は果たして当を得たものなのか?逆に、ヒステリックとも思える中国人の反日感情はこれからどこへ向かうのか?「嫌中」時代の今だからこそ知っておくべき「中国の真の姿」がここにある。
目次 第1章 遅れてきた「富国強兵」国家(権威なき五代目の試練
中国の膨張と軋む東アジア
迷走する中華ナショナリズム)
第2章 中国共産党というヤヌス(巨大政治集団のしたたかな延命力
出口の見えない独裁体制の震え
権力者たちの矜持と孤独)
第3章 歪んだ歴史観の呪縛(ノーベル文学賞と歴史健忘症
共産党が隠し続ける「不都合な真実」
「愛国」歴史観という魔物
愛国主義で息づく共産党)
第4章 日中関係の見えざる陥穽(無知と誤解のスパイラル
日中メディア報道の罪と罰
重要で厄介な大国に対する思想)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。