感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能面殺人事件 長編推理小説  新装版  (光文社文庫)

著者名 高木彬光/著
出版者 光文社
出版年月 2006.02
請求記号 F2/07683/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237972666一般和書2階書庫 在庫 
2 鶴舞2131608990一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/07683/
書名 能面殺人事件 長編推理小説  新装版  (光文社文庫)
著者名 高木彬光/著
出版者 光文社
出版年月 2006.02
ページ数 415p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 た4-35
シリーズ名 高木彬光コレクション
ISBN 4-334-74022-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915076911

要旨 この道20年、銀座・日比谷に店を構える著者が、各国のお宝、ニセモノ事情、鑑定方法までを打ち明ける!世界各地の宝に魅入られた男による驚きの裏話。
目次 1章 過去と未来をつなぐ仕事―アンティーク・ディーラーの世界
2章 ものの見極め方―真贋を見抜く方法
3章 ヨーロッパ・アンティーク事情―良品はすべて欧州に集まる
4章 アジア・アンティーク事情―秘宝探しの場から巨大マーケットへ
5章 中東・アフリカ・アンティーク事情―いまだ根強いマニア垂涎の品々
6章 アメリカ・オセアニア・アンティーク事情―砂漠に世界のお宝が集結
7章 アンティークの楽しみ方―ジュエリーを通して知るものの見方
終章 アンティークの未来―人類の遺産を継承するために
著者情報 石井 陽青
 1976年、埼玉県生まれ。大学在学中にアフリカ、ヨーロッパ、中東、アジアへアンティークの買い付けで回る。立教大学を卒業後、2000年にアンティークモール銀座に店舗オープン。日本各地のデパートのイベントの出店、主催を開始する。2005年に西洋美術商協同組合へ参加。2010年英国の美術骨董商協会(LAPADA)の会員となる。2012年3月、帝国ホテルプラザ東京に「銀座アンティーク・アイ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。