感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井上成美 反骨の海軍大将

著者名 加野厚志/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.12
請求記号 F/09831/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2630783971一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F/09831/
書名 井上成美 反骨の海軍大将
著者名 加野厚志/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.12
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-60899-X
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819056384

要旨 33種類の動物のなぞにせまってみよう!それぞれの動物の飼育担当者が、生息地や体重や絶滅危惧種といったデータだけではなく、生き物としてのすばらしさや尊さをとおして動物を解説。
目次 0 動物たちを観察するまえに(動物は大きく分けて2種類いる
「食べられる」ことのないわたしたち ほか)
1 寒帯でくらす動物たち(ホッキョクグマ―かわいく見えるけど、すごい迫力!
ペンギン―水のなかを「飛ぶ」鳥 ほか)
2 冷帯でくらす動物たち(ゴマフアザラシ―氷の下から感じる、お母さんの愛
アムールヒョウ―自然を生きぬくことの大変さ ほか)
3 乾燥帯/温帯でくらす動物たち(シセンレッサーパンダ―変わった食生活にも注目!
チリフラミンゴ―きれいなピンク色なのはどうして? ほか)
4 熱帯でくらす動物たち(ボルネオオランウータン―慎重に考えてから行動する
チンパンジー―道具を「改良」する人間にもっとも近い動物 ほか)
5 北海道でくらす動物たち(キタキツネ―野ネズミの音に耳をすませて…
エゾタヌキ―「公衆トイレ」で情報交換! ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。