感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1分間本田宗一郎 常識を打ち破る人生哲学77

著者名 岩倉信弥/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.6
請求記号 3351/00679/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331159055一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00679/
書名 1分間本田宗一郎 常識を打ち破る人生哲学77
著者名 岩倉信弥/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.6
ページ数 182p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-7973-7073-7
分類 33513
個人件名 本田宗一郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p182
内容紹介 「失敗したからといって、くよくよしている暇はない」「基本的な考えを身につけたところに、行動の自由の限界を悟る良識が生まれる」など、本田宗一郎の人生哲学を紹介する。
タイトルコード 1001310023324

目次 第1章 「人」へのこだわりが、質を生む
第2章 信念が「仕事」への熱を加速させる
第3章 明確な「意志」の有無に差は出る
第4章 常に「本質」と向き合い続ける
第5章 「考える」力が成功を呼び寄せる
第6章 常識ではなく「自分」を信じる
第7章 「行動」するからこそ、道は開かれる
著者情報 岩倉 信弥
 1939年、和歌山県生まれ。多摩美術大学理事・名誉教授、経営学博士(立命館大学)、東京理科大MOT客員教授、本田技研工業株式会社・社友、立命館大学、北京中央美術学院客員教授、(財)日本産業デザイン振興会理事歴任。1964年、多摩美術大学卒業と同時に本田技研工業株式会社に入社。創業者・本田宗一郎の薫陶を受け、一担当デザイナーから経営的立場まで、幅広いデザイン活動や商品開発に携わる。(株)本田技術研究所専務取締役、本田技研工業株式会社常務取締役(商品担当)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。