感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」に悩んだら読む本

著者名 佐々木正美/著 若松亜紀/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2013.5
請求記号 3799/01847/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331880860一般和書一般開架 在庫 
2 2432115091一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木正美 若松亜紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01847/
書名 「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」に悩んだら読む本
著者名 佐々木正美/著   若松亜紀/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2013.5
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-81227-4
一般注記 「「ほめる」「叱る」がうまくいかないときに読む本」(2012年刊)の改題,改稿
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 ほめるより子どもと一緒に喜ぼう。やったことを叱り、人格は責めない…。子育てにおける「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」を取り上げ、うまくいかないときにどうすればよいのか、基本の考え方と効果的な方法を紹介する。
タイトルコード 1001310016853

要旨 子育てに必要な考え方はこの一冊にすべてあります。ベストセラー『子どもへのまなざし』の佐々木正美と子育てサロンのオーナー若松亜紀が贈るどんな親子にも役立つ決定版。
目次 序章 子育てに悩んだら(子育てってむずかしい?
親も子も、のびのびと)
第1章 「ほめる」―喜び合う力を育てる(子どもはほめればほめるほどいい!?
「過剰にほめる」と「過剰に叱る」は同じこと ほか)
第2章 「叱る」―自分で立ち直る力を育てる(やったことを叱る。人格は責めない
両親そろって叱らないで。どちらかがフォロー ほか)
第3章 「しつける」―人間性の土台を育てる(子どもに信頼されているかどうか
親にわがままが言える子ほど安心 ほか)
第4章 「ありのまま受け入れる」―豊かな人間関係を育てる(子どもが望んだことに応える
ベストを尽くしてひたすら待つ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。