感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小人のすむところ (国際アンデルセン賞受賞画家絵本シリーズ)

著者名 H.C.アンデルセン/さく イブ・スパング・オルセン/え
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1984
請求記号 エ/06950/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230108656じどう図書児童書研究 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3673
父 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/06950/
書名 小人のすむところ (国際アンデルセン賞受賞画家絵本シリーズ)
著者名 H.C.アンデルセン/さく   イブ・スパング・オルセン/え
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1984
大きさ 30cm
シリーズ名 国際アンデルセン賞受賞画家絵本シリーズ
一般注記 やく:きむらゆりこ 頁付:1冊
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310021262

要旨 どのような環境や意識があれば、父親は育児・子育てにかかわれるのか。育メン現象の実態を解明し、国際比較を通して今後の方途を探る。ポジティブ家族社会学を提唱した意欲作。
目次 育メンとは
第1部 育メンの歴史・社会・文化(育メンの歴史的背景
育メンの社会・文化・政治的背景)
第2部 育メンの社会学(育メン現象と社会学理論・研究手法
どのように育メンになるのか)
第3部 育メンと家族(育メンがもたらすもの
育メンの多様性)
育メン研究から何を得るのか
著者情報 石井クンツ 昌子
 1987年ワシントン州立大学社会学部博士号取得。1987〜2006年カリフォルニア大学リバーサイド校社会学部助・准教授。現在、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授。受賞:全米家族関係学会(National Council on Family Relations)Jan Trost賞(2012年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。