感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

定年後のリアル (草思社文庫)

著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2013.8
請求記号 3677/01006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432763700一般和書一般開架文庫本貸出中 
2 徳重4630734095一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 957/00007/
書名 ラ・ロシュフコー箴言集 (ワイド版岩波文庫)
著者名 ラ・ロシュフコー/[著]   二宮フサ/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6
ページ数 351,19p
大きさ 19cm
シリーズ名 ワイド版岩波文庫
シリーズ巻次 60
ISBN 4-00-007060-6
原書名 原タイトル:Réflexions ou sentences et maximes morales 原著第5版の翻訳
分類 957
書誌種別 一般和書
内容紹介 「われわれの美徳は、ほとんどの場合、偽装した悪徳に過ぎない」よく知られたこの一句が示すように、愛・友情・勇気など美名の下にひそむ打算・自己愛という業を重い律動感のある一、二行の断言であばき、読者を挑発する。フランス・モラリスト文学の最高峰。
書誌・年譜・年表 略年譜:p317〜329
タイトルコード 1001410102803

要旨 人はどのように人生の意味を問い、どう答えるのか。その難しさゆえ敬遠されがちであった人生の意味の問題。哲学・心理学の知見を融合し、質的・量的分析およびモデル構成による新しいアプローチで挑む。
目次 人生の意味への問い
第1部 人生の意味の哲学と心理学(人生の意味の哲学
人生の意味の心理学)
第2部 人生の意味を心理学する(人生の意味の喪失―実存的空虚を測定する
人生の意味への問い―問いの諸相
人生の意味の追求と実現―意味の内容と構造を掘り下げる)
第3部 人生の意味のモデル構成とその応用(人生の意味のモデルの構成―哲学と心理学の知見の融合
意味システム・アプローチの検討―人生の意味の構造の分析
人生の意味のさらなる探究のために)
著者情報 浦田 悠
 2003年、大阪大学人間科学部卒業。2005年、同大学院修了後、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程に編入学し、2011年に博士(教育学)。現在、京都大学大学院教育学研究科研究員、立命館大学衣笠総合研究機構研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。