感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさい歳時記 旬の料理と器の出会い

著者名 長尾智子/著
出版者 集英社
出版年月 2013.4
請求記号 596/08182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831750944一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アボリジニ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08182/
書名 やさい歳時記 旬の料理と器の出会い
著者名 長尾智子/著
出版者 集英社
出版年月 2013.4
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-08-780674-8
分類 59637
一般件名 料理-野菜
書誌種別 一般和書
内容紹介 フードコーディネーター長尾智子さんが新しい視点で作る、唯一無二のやさい料理レシピ。野菜とのつきあい方、そして、料理ひとつずつに合わせた器を通して、日々の食卓の在り方を提案します。『〓clat』連載を単行本化。
タイトルコード 1001310000711

目次 第1章 マレー・ゴールバーン地域の小史(マレー・ゴールバーン地域の特徴
植民のなかのヨルタ・ヨルタ
ヨルタ・ヨルタの現状)
第2章 ヨルタ・ヨルタの闘争史(ヨルタ・ヨルタ権利回復運動
ヨルタ・ヨルタ先住権原訴訟
河川流域の資源に関する州政府との共同管理協定)
第3章 運動の実践とヨルタ・ヨルタの知識(バルマ森林における森林管理方法
ヨルタ・ヨルタの「文化地図」作成)
第4章 資源管理のための先住民運動(ネットワークの形成とその展開
ヨルタ・ヨルタの伝統知と運動)
終章 普遍性の主張と差異の承認をめぐる先住民運動
著者情報 友永 雄吾
 1975年生まれ。現在、国立民族学博物館・外来研究員。総合研究大学院大学文化科学研究科にて地域文化学を専攻、博士(文学)を取得。佛教大学・大阪産業大学・大阪学院大学ほか兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。