感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10年後、金持ちになる人貧乏になる人 ラクラク「稼ぐ力」を手に入れる方法

著者名 田口智隆/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2013.3
請求記号 159/06730/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331834313一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132195607一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/06730/
書名 10年後、金持ちになる人貧乏になる人 ラクラク「稼ぐ力」を手に入れる方法
著者名 田口智隆/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2013.3
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-331-51703-1
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 お金を何かに使うたび、人は知らず知らずのうちに「稼ぐ人」と「そうでない人」の分かれ道に立たされている! より豊かな未来を手に入れるために、身につけておきたい「お金の使い方」をわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001210116817

要旨 「稼ぐ人」になるか「そうでない人」になるか―。財布を出したその瞬間、あなたはいつもその分かれ道に立たされている。ダメなお金の使い方をしていると、人生はダメになる。
目次 第1章 お金の正しい使い方を、あなたはわかっているか?(お金をどう使うか。その“意識の違い”が、あなたの人生を分ける
あなたは、毎日どんなお金の使い方をしているか? ほか)
第2章 豊かな生活をつくるには、お金を「良く」使いなさい(喫茶店でモーニングを食べる人は、ホテルで朝食を食べる人にはなれない
飲むべきは、深夜の酒ではなく朝4時のコーヒー ほか)
第3章 稼ぐ仕事をする人はお金をこう使っている(経費を節約すると、出世運が上がる
靴、財布、鞄。一番お金をかけるべきなのはどれ? ほか)
第4章 知らないと貧乏になる!?「ご縁とお金」の法則(「誘われて」飲むのではなく「誘って」飲め
同期との飲み会で使っていい金額は「1年で1万円まで」 ほか)
第5章 覚えておきたいお金の使い方・7のルール(嫌なことがあった後のお金の使い方
みじめな気分のときのお金の使い方 ほか)
著者情報 田口 智隆
 1972年、埼玉県生まれ。(株)ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役。92年、学習塾の講師となり、大学受験部(現代文)を担当。99年、父親が病に倒れたのを機に、父親が経営する保険代理店に入社し、地域ナンバーワン代理店に成長させる。28歳のときに自己破産寸前まで膨らんだ借金を、徹底した節約により、わずか2年で完済。その後は「収入の複線化」「コア・サテライト投資」で資産を拡大。34歳のときにお金に不自由しない状態「お金のストレスフリー」を実現。独立し、(株)ファイナンシャルインディペンデンスを設立。現在は、その経験を生かしマネー・カウンセリングで個別相談に乗る一方で、より多くの人にお金の大切さを伝えたいという想いから日本全国でセミナー活動を積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。