感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメント電王戦 その時、人は何を考えたのか

著者名 夢枕獏/著 勝又清和/著 羽生善治/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.8
請求記号 796/00702/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132079597一般和書一般開架 在庫 
2 2432045454一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531901730一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働衛生 精神衛生 労災保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/00702/
書名 ドキュメント電王戦 その時、人は何を考えたのか
著者名 夢枕獏/著   勝又清和/著   羽生善治/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.8
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-19-863658-6
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 2013年春に行われた、プロ棋士とコンピュータ将棋ソフトによる5対5の団体対抗戦、第2回将棋電王戦。対局者・ソフト開発者らのインタビュー、対談、解説などを通し、電王戦の実態に迫る。
タイトルコード 1001310060982

要旨 新・労災認定基準が企業実務に及ぼすインパクトとは!?メンタル疾患の対策として、企業が取るべき対応を網羅。
目次 第1編 総論(精神障害の労災保険法上の業務疾病の認定と企業の安全配慮義務
労災認定基準と民事上の損害賠償(総論))
第2編 各論(Q&A)(心理的負荷による精神障害の認定基準の概要と問題点
心理的負荷による精神障害の認定基準に関する「時間外労働」の観点からの検討
「人事権の行使」の観点から見た労災認定基準の問題点
労災認定と企業の損害賠償責任の関係
セクシュアルハラスメントに係る労災認定基準と企業の民事損害賠償責任)
第3編 全体討議と個別論稿(全体討議
企業に求められる安全配慮義務の内容と実務対応
ハラスメントと企業の対応上の留意点)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。