感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説蛮族の歴史 世界史を変えた侵略者たち

著者名 トマス・クローウェル/著 蔵持不三也/監訳 伊藤綺/訳
出版者 原書房
出版年月 2009.7
請求記号 2093/00106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235434883一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2093/00106/
書名 図説蛮族の歴史 世界史を変えた侵略者たち
著者名 トマス・クローウェル/著   蔵持不三也/監訳   伊藤綺/訳
出版者 原書房
出版年月 2009.7
ページ数 355p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-562-04297-5
原書名 How the barbarian invasions shaped the modern world
分類 2093
一般件名 世界史-古代   世界史-中世   民族移動-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p334〜338
内容紹介 ヴァイキング、ヴァンダル族、フン族、モンゴル人など「蛮族」から文明社会を逆視し、ヨーロッパ、アジア、北アフリカの社会を基軸として、紀元5世紀初頭から13世紀中葉までを通観する。豊富なエピソードと図版を収録。
タイトルコード 1000910026727

要旨 高校最後の一年が始まった。ジョセフィン・アリブランディはイタリア系オーストラリア人で、お母さんは未婚の母。それだけでも日常はじゅうぶん複雑なのに、一度も会ったことのなかった実の父親がとつぜん現れた。おまけに、いやなやつと思っていた相手と、不覚にも恋に落ちることに…。心に響くことばがあふれる、オーストラリア発の大人気作。
著者情報 マーケッタ,メリーナ
 1965年、オーストラリアのシドニーに生まれる。高校教師として勤めながら執筆し、1992年、『アリブランディを探して』でデビュー。同作は、オーストラリア児童文学賞高学年部門をはじめ、数々の賞を受賞。映画化もされ、人気を博した。『フランチェスカを救うために』(2003年、未邦訳)は再度同賞を、『ジェリコ・ロードで』(2006年、未邦訳)はマイケル・L・プリンツ賞を受賞。現在は執筆に専念し、精力的に作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神戸 万知
 英米文芸翻訳家。ニューヨーク州立大学卒業。白百合女子大学大学院博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。