蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
無理なく、おいしく使い切る!野菜たっぷりレシピ 困ったときに助かる274品
|
著者名 |
渥美まゆ美/著
|
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2025.1 |
請求記号 |
596/13337/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238527162 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
中村 | 2532473440 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
3 |
瑞穂 | 2932728351 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
4 |
緑 | 3232652051 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
楠 | 4331652455 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
徳重 | 4630910695 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
596/13337/ |
書名 |
無理なく、おいしく使い切る!野菜たっぷりレシピ 困ったときに助かる274品 |
著者名 |
渥美まゆ美/著
|
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-262-13095-8 |
分類 |
59637
|
一般件名 |
料理-野菜
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
野菜ごとに、「作りおき」「主菜」「副菜」「主食」の4つのカテゴリーで使い切りレシピを紹介。野菜の目利きや栄養、おいしく長持ちする正しい保存方法(冷蔵/冷凍)もわかる。 |
タイトルコード |
1002410075882 |
要旨 |
障害の本質を障害者個人ではなく社会の枠組みの中に見出そうとする「障害の社会モデル」の観点から、障害者の貧困削減を実現するため、従来の福祉アプローチや開発アプローチだけは分析対象となりにくかった障害者の所得、消費、労働、起業、といった生計活動を経済学的に分析する。 |
目次 |
障害の社会モデルの実証分析 第1部 「障害と開発」の実証研究の展開(国際開発と障害 障害データの国際比較 障害者のミクロ生計分析:サーベイ) 第2部 フィリピンの障害者の生計と彼らを取り巻く社会(障害者の生計:フィリピンの都市と農村 障害者の生計:所得の決定因 障害者政策の効果:社会の役割) 障害と開発における実証分析から得られたもの |
著者情報 |
森 壮也 1962年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、同大学院経済学研究科修了。1988年アジア経済研究所入所。同研究所開発研究センター貧困削減・社会開発研究グループ/グループ長代理・主任研究員。日本手話学会元会長、障害学会前編集委員会委員長・理事。国際開発学会『障害と開発』部会。専攻は、開発経済学、手話言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山形 辰史 1963年岩手県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科修了。ロチェスター大学経済学博士。1988年アジア経済研究所入所。同研究所国際交流・研修室長。同研究開発スクール(IDEAS)事務局長。国際開発学会理事。Bangladesh Institute of Development Studies客員研究員(2000〜01年)。外務省「ODA評価有識者会議」委員(2006〜10年)。専攻は、開発経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ