感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<図説>アメリカ先住民戦いの歴史

著者名 クリス・マクナブ/著 増井志津代/監訳 角敦子/訳
出版者 原書房
出版年月 2010.12
請求記号 250/00005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235715349一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 250/00005/
書名 <図説>アメリカ先住民戦いの歴史
著者名 クリス・マクナブ/著   増井志津代/監訳   角敦子/訳
出版者 原書房
出版年月 2010.12
ページ数 317p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-562-04653-9
一般注記 欧文タイトル:The Native American Warrior:1500-1890 Ce
原書名 Warriors of the world
分類 250
一般件名 北アメリカ-歴史   アメリカ インディアン-歴史   戦争-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p292〜295
内容紹介 ヨーロッパ人の新大陸開拓から19世紀末までのアメリカ先住民の戦闘をさまざまな視点から多角的にとらえ、詳細に分析。布陣図など200点を超える写真・図版を掲載し、主要な戦闘や軍事作戦をわかりやすく図解する。
タイトルコード 1001010083172

要旨 「和をもって貴しとなし」は、すべての日本人が知っている。だが、いま、その精神が失われていないか?こんな時代だからこそ、太子の言葉に耳を傾けたい。
目次 言葉編(仏教に生きる
和の精神
理想の国づくり)
生涯編(略年譜
聖徳太子の生涯)
著者情報 高田 良信
 1941年奈良県生まれ。1953年法隆寺に入寺。佐伯良謙管主の徒弟となり、翌年得度する。龍谷大学大学院修了後、法隆寺文化財保存事務所所長・法隆寺執事長・法隆寺昭和資財帳編纂所所長・法起寺住職などを経て聖徳宗第5代管長・法隆寺第128世住職に就任。現在、法隆寺長老、法隆寺實相院住職、日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。