蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
染料工業化学 後編 染料中間体及び研究法
|
著者名 |
柴田林之助/著
|
出版者 |
産業図書
|
出版年月 |
1940.9 |
請求記号 |
S577/00003/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010755847 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S577/00003/2 |
書名 |
染料工業化学 後編 染料中間体及び研究法 |
著者名 |
柴田林之助/著
|
出版者 |
産業図書
|
出版年月 |
1940.9 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
染料中間体及び研究法 |
一般注記 |
再版 |
分類 |
5771
|
一般件名 |
染料化学
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
文献:p168〜171 |
タイトルコード |
1001010078637 |
目次 |
詩篇(初期詩篇(一九四八年‐一九五五年)抄 詩集『光と風のうた』(一九六五年)抄 詩集『影の夢』(一九九三年)抄 「逝いた幼い娘のための十七篇」(一九七二年‐一九七九年)抄 詩集『冬の霧』(一九九八年)抄 詩集『光の眠りのなかで』(二〇〇〇年)抄 詩集『愛と名づけるもの』(二〇〇二年)抄 詩集『昨日の雲』(二〇〇四年)抄 詩集『新しい朝の潮騒』(二〇〇七年)抄 詩集『水底の寂かさ』(二〇〇八年)抄 ほか) エッセイ 解説 |
著者情報 |
清水 茂 1932年11月11日東京市板橋区に生れる。1952年早稲田大学第一文学部(仏文専修)に入学。1956年早稲田大学大学院文学研究科に入学。1962年早稲田大学文学部専任講師に嘱任される。以後、助教授、教授を経て、2003年3月に退職するまで、同校に勤務した。1965年詩集『光と風のうた』(遍歴の会)。2003年早稲田大学を定年退職。同校名誉教授となる。2007年詩集『新しい朝の潮騒』(舷燈社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ