蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
4985/04513/ |
| 書名 |
50歳からの体ととのう薬膳ごはん いつもの食材で、おいしい食養生 |
| 著者名 |
幸井俊高/著
幸井由紀子/著
|
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2024.9 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
978-4-309-29428-5 |
| 一般注記 |
「幸福薬局の若返り薬膳レシピ」(2013年刊)の改題,大幅に再編集 |
| 分類 |
498583
|
| 一般件名 |
薬膳
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
50代から出てくる体の不調を、場当たり的な対処法ではなく、日々の食の力で改善する。それぞれの不調に効果的な食材や、その組み合わせによるおいしいレシピを紹介。体質ごとに食のアドバイスも行う。 |
| タイトルコード |
1002410041876 |
| 要旨 |
外交官モラエスが発見した日本の美と誇り。妻・およねへの愛に彩られた激動の生涯―。新田次郎未完の絶筆を、息子・藤原正彦が書き継いだ。 |
| 著者情報 |
新田 次郎 明治45(1912)年長野県生まれ。本名藤原寛人。無線電信講習所(現電気通信大学)卒業。気象庁に勤務しながら作家活動を始め、昭和31(1956)年『強力伝』で第34回直木賞受賞。山岳小説、歴史小説をはじめ幅広い作風で知られ、昭和49(1974)年『武田信玄』などの作品により第8回吉川英治文学賞受賞。昭和55(1980)年2月15日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤原 正彦 昭和18(1943)年満州新京生れ。新田次郎・藤原てい夫妻の次男。東京大学理学部数学科卒業。同大学院理学系研究科修士課程修了。理学博士。お茶の水女子大学名誉教授。昭和53(1978)年、『若き数学者のアメリカ』(新潮文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ