感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グレートジャーニー人類5万キロの旅 2  (角川文庫) 灼熱の赤道直下から白夜のアラスカへ

著者名 関野吉晴/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2010.2
請求記号 2909/00887/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231949732一般和書一般開架 在庫 
2 2432110381一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/00887/2
書名 グレートジャーニー人類5万キロの旅 2  (角川文庫) 灼熱の赤道直下から白夜のアラスカへ
著者名 関野吉晴/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2010.2
ページ数 292p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 せ8-2
巻書名 灼熱の赤道直下から白夜のアラスカへ
ISBN 978-4-04-394322-7
一般注記 カヴァー表紙のタイトル:グレートジャーニー
分類 29091
一般件名 旅行案内(外国)   探検   アメリカ-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910098192

要旨 東京美術学校校長非職騒動、九鬼男爵夫人波津子との灼熱の恋、姪貞との秘められた関係、デーヴィ夫人への愛―。近代日本美術の理論的指導者でありながら、その性格と行動ゆえに数々の「敵」を持った天心。清張自ら天心の足跡をたどり、新たに資料を発掘し、彼の人間性を精緻に描いた異色の評伝。
著者情報 松本 清張
 1909年、福岡県小倉市生まれ。作家。1953年、『或る「小倉日記」伝』で芥川賞受賞。『点と線』『ゼロの焦点』などで社会派推理小説ブームを起こし、『日本の黒い霧』では社会派ノンフィクションの先駆けとなった。また、古代史、歴史小説、評論の方面でも旺盛な創作活動を展開した。1992年逝去。個人資料館として、小倉城内には北九州市立松本清張記念館が開設されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。