感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

乙女かわいいせっけんスイーツ 贈ってすてき、使ってしあわせ  (タツミムック)

著者名 山田けい/[著]
出版者 辰巳出版
出版年月 2010.7
請求記号 576/00243/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235641537一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378
障害児保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 576/00243/
書名 乙女かわいいせっけんスイーツ 贈ってすてき、使ってしあわせ  (タツミムック)
著者名 山田けい/[著]
出版者 辰巳出版
出版年月 2010.7
ページ数 95p
大きさ 24cm
シリーズ名 タツミムック
ISBN 978-4-7778-0785-7
分類 57653
一般件名 粘土細工   石鹼
書誌種別 一般和書
内容紹介 定番のアイスクリームから、サンデーなどのデコレーションスイーツまで、乾くと普通にせっけんとして使える「せっけん粘土」を用いたかわいい作品を紹介。色のつけ方や接着のしかたなどもわかりやすく説明します。
タイトルコード 1001010028374

要旨 子ども自身がこうなりたいと思ったときからふくらみはじめる発達の芽を見逃さず、よりそい、花咲かそう。制度改革のなかで、確実に発展を続ける発達保障の歴史を学び、より豊かな歩みをすすめよう。
目次 1 子どもたちの発達を保障する(私と子どもたち
誰にでもある発達の可能性
子どもたちが豊かに育つ生活を保障して)
2 長い単位でとらえた発達保障運動の発展(一〇年のスパンで考える発達保障の歴史
「障害」のとらえ方の意識変革
障害のある人たちが人と人をつなぐ
しんどさを共に乗り越えるネットワークづくり)
3 障害乳幼児の療育システムを築くために(すべての自治体に療育の場を設置することをめざして
子育てに喜びを感じうる地域に)
著者情報 近藤 直子
 日本福祉大学子ども発達学部教授・副学長。全国発達支援通園事業連絡協議会会長。全国障害者問題研究会愛知支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。