感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ひとり」の人間学 (柏樹新書)

著者名 福田定良/著
出版者 柏樹社
出版年月 1975
請求記号 N159/00795/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110485042一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

59637

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N159/00795/
書名 「ひとり」の人間学 (柏樹新書)
著者名 福田定良/著
出版者 柏樹社
出版年月 1975
ページ数 163p
大きさ 18cm
シリーズ名 柏樹新書
分類 159
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210174643

目次 免疫力を高める注目野菜(キャベツと魚介の蒸し煮バジルソース
キャベツとアボカドのポタージュ ほか)
カラフル野菜で体リフレッシュ(アスパラガスとホタテ、グレープフルーツのマリネ
アスパラガスのチーズ焼き ほか)
体を温める野菜(たまねぎたっぷり“焼き”肉じゃが
雑穀入り丸ごとたまねぎスープ ほか)
腸に効く発酵食品と野菜(たけのこと鶏の塩麹みそ炒め山椒風味
たけのことキャベツのアンチョビチーズ焼き ほか)
著者情報 安保 徹
 免疫学の世界的権威。新潟大学大学院医歯学総合研究科教授。1947年青森県生まれ。1972年東北大学医学部を卒業。1980年、アメリカ・アラバマ大学留学中、『ヒトNK細胞抗原CD57に関するモノクローナル抗体』を作製。1996年、白血球の自律神経支配のメカニズムを解明。2000年、胃潰瘍の原因が胃酸であるとの定説を覆して注目される。その後もマラリア感染の防御に関する発見など、国際的に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 美穂
 管理栄養士・フードコーディネーター。東京農業大学卒業後、デリ・レストラン(デパ地下店舗など)の商品企画・開発に携わり、旬の食材を使ったサラダなどを多く手がける。その後、保育園栄養士として乳幼児の食事作りや食育活動、地域の母親向け離乳食講習会や食事相談などを幅広く手がけ、2009年に独立。雑誌・広告などのレシピ、スタイリングを担当するほか、東京都西東京市を中心に料理教室「おいしい楽しい食時間」を開催。二児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。