蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236083903 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132014040 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331784245 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2431939947 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531841233 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2731847014 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
千種 | 2831718628 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2931856724 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031868221 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
緑 | 3232588065 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
名東 | 3332053853 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3431877137 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
富田 | 4431085119 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630191650 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
水中&空中最強王図鑑 : No.1…
G.Masuka…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋健/著,群馬…
天才!生きもの
門脇正史/監修
サバイバル!最強!危険生物めいろブ…
WILLこども知…
動物最強王図鑑PFP : No.1…
實吉達郎/監修,…
名探偵はハムスター!1
こざきゆう/作,…
どっちが強い!?ブッとび動物オリン…
Xベンチャーオー…
ざんねんないきもの事典 :…まだまだ
今泉忠明/監修,…
いきもの : たくさんのしゃしんで…
成島悦雄/監修,…
けなげに生きぬくいきもの図鑑 : …
岡幸子/執筆,馬…
みんなのかお
さとうあきら/写…
5分間のサバイバル危険生物のなぞ …
韓賢東/絵,今泉…
生命の賛歌 : 絶滅から動物を守る…
ジョエル・サート…
動物のおもしろびっくり行動100 …
小菅正夫/監修
すごい危険な生きもの図鑑 : 生き…
小宮輝之/監修,…
ビジュアル「危険生物」図鑑200種…
森昭彦/監修
いきもの図鑑えほん
前田まゆみ/作
きけんせいぶつ : おおきなイラス…
成島悦雄/監修,…
ざんねんないきもの事典 :…とことん
今泉忠明/監修,…
みーつけた!生きものからの挑…[4]
中野富美子/構成…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
48/03284/ |
書名 |
だじゃれどうぶつ図鑑 |
著者名 |
藪内正幸/原案・絵
スギヤマカナヨ/文
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-03-533460-6 |
分類 |
480
|
一般件名 |
動物
言語遊戯
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
カンガルーがカングルー? 動物画家の藪内正幸が動物の名前や生態から考えた「だじゃれどうぶつ」の絵を、実際に存在する動物たちの絵と並べて紹介。見返しに、自分で考えた「だじゃれどうぶつ」を描くスペースあり。 |
タイトルコード |
1001210070041 |
要旨 |
この本は、動物画家がうみだした、「だじゃれどうぶつ」を集めた本です。アフリカゾウやカモノハシ、シマフクロウ、ヒメネズミなどがつぎからつぎへと「だじゃれどうぶつ」に変身します。その数、43種類!この本では、じっさいに存在するどうぶつたちも画家自身の絵で、紹介します。本物のどうぶつを知る図鑑としてもおたのしみください。さあ、だじゃれどうぶつたちの世界へようこそ。小学校高学年から。 |
目次 |
「だじゃれどうぶつ図鑑」って、なに? アデリーペンギン/ア、デル!ペンギン アフリカジャコウネコ/ありか?!蛇口猫 アフリカゾウ/アフリカゾウキバヤシ インパラ/インパライッパイ エンペラータマリン/ノッペラータマリン オオアリクイ/オオアリスイ カイツブリ/カタツブリ カモノハシ/カモノバシ ガラパゴスコバネウ/ガチャパコスゴハネウ〔ほか〕 |
著者情報 |
薮内 正幸 1940年大阪生まれ。子どものころから動物がすきで、独学で動物の絵を描きはじめる。1959年、高校卒業と同時に上京。図鑑画を描くため福音館書店に入社し、図鑑・絵本の絵を担当する。1971年にフリーランスに転身。動物画家として図鑑、絵本、広告など幅広い分野で活躍する。サントリー愛鳥キャンペーンの新聞広告で、朝日広告賞グランプリ受賞。動物たちへのあたたかいまなざしで描かれた作品は1万点以上のこされている。2000年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スギヤマ カナヨ 静岡県生まれ。東京学芸大学初等科美術卒業。『ペンギンの本』で講談社出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ