感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦場の都市伝説 (幻冬舎新書)

著者名 石井光太/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.9
請求記号 319/00280/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931855510一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132328828一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 319/00280/
書名 戦場の都市伝説 (幻冬舎新書)
著者名 石井光太/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.9
ページ数 229p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 い-19-1
ISBN 978-4-344-98275-8
分類 31904
一般件名 国際紛争   内乱   都市伝説
書誌種別 一般和書
内容紹介 常に狂気に包まれた戦地や紛争地帯では、多くの都市伝説や怪談が生まれる。海外取材経験豊かな気鋭のノンフィクションライターが「都市伝説」から、人間の心の闇と戦争のリアルを解き明かす。
タイトルコード 1001210065437

要旨 常に狂気に包まれた戦地や紛争地帯では、多くの都市伝説や怪談が生まれる。ウガンダ・ビクトリア湖の「死体を食べて大きくなった巨大魚」、パレスチナの「白い服を着た不死身の自爆テロ男」、カンボジアの「腹を切り裂こうとする幽霊」、ナチス・ドイツの「ユダヤ人の脂肪でつくった人間石鹸」―。これらの噂話が妙に生々しいのには理由がある。その裏側には、往々にして、軍や政府、ゲリラ組織が隠蔽した「不都合な真実」があるからだ。海外取材経験豊かな気鋭のノンフィクションライターが「都市伝説」から解き明かす、人間の心の闇と、戦争のリアル。
目次 第1章 人間の残酷さ(ビクトリア湖の巨大魚―ウガンダ内戦
消えたユダヤ人―アメリカ同時多発テロ事件 ほか)
第2章 死者の訴え(ナチスの石鹸―ホロコースト
ヒットラー生存説 ほか)
第3章 食う者、食われる者(お守りはどこ?―コンゴ内戦
はらわたの髪―食糧戦争 ほか)
第4章 戦争と処刑(高額な出稼ぎ労働―湾岸戦争
ねえ、遊ぼうよ―シエラレオネ内戦 ほか)
第5章 日本軍の暗部(せき止められた大河―南京大虐殺
少年たちの斑点―七三一部隊 ほか)
著者情報 石井 光太
 1977年東京都生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。