感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の「かわいい」図鑑 ファンシー・グッズの100年  (らんぷの本)

著者名 中村圭子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.4
請求記号 589/00216/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331758314一般和書一般開架 在庫 
2 2431904271一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931819987一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130469895一般和書一般開架 在庫 
5 4331102840一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530525817一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェーン・エレン・スミス ロバート・J.メイヤーズ 境泉洋 原井宏明 杉山雅彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 589/00216/
書名 日本の「かわいい」図鑑 ファンシー・グッズの100年  (らんぷの本)
著者名 中村圭子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.4
ページ数 125p
大きさ 21cm
シリーズ名 らんぷの本
シリーズ名 mascot
ISBN 978-4-309-72795-0
分類 589
一般件名 さし絵-歴史   雑貨-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 外国文化を貪欲に取り入れ進化してきた日本のファッションやファンシー・グッズは、21世紀の新しいジャパニーズテイストとなり世界のあこがれとなった。竹久夢二からサンリオグッズまで、かわいいファンシー・グッズを満載。
タイトルコード 1001210011835

要旨 現在最も強力な薬物・アルコール依存症治療プログラム“CRAFT”の全貌を公開。治療者と家族のための実践マニュアル。クライエントに提示するときの具体的な会話例、セラピストがよくぶつかる問題について詳細に解説されている。
目次 第1章 コミュニティ強化と家族トレーニングの概要
第2章 CSOの動機づけの強化と維持
第3章 問題行動の機能分析
第4章 家庭内暴力の予防
第5章 CSOのコミュニケーション・スキルを改善する
第6章 アルコールや薬物を使用していないしらふの行動への正の強化
第7章 マイナスの結果の使用
第8章 CSOが自身の生活を豊かにする支援
第9章 治療を開始するようにIPを誘導する
第10章 CRAFTの経験的裏付け
著者情報 スミス,ジェーン・エレン
 博士。アルバカーキにあるニューメキシコ大学心理学部の教授。ビンガムトンのニューヨーク州立大学から臨床心理学の博士号を取得。アルコール依存症と摂食障害を専門とし、論文や書籍を多数執筆。個人ホームレスを対象としたコミュニティ強化アプローチの効果を検証するために国立アルコール乱用/アルコール依存症者研究所から連邦補助金を獲得。ニューメキシコ大学の最高教育賞(2007‐2009学長教育フェローシップ)受賞者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
メイヤーズ,ロバート・J.
 博士。ロバート・J・メイヤーズ研究所長、ニューメキシコ大学の心理学部の非常勤研究准教授。アルコール依存症・薬物乱用・依存症センター(Center on Alcoholism、Substance Abuse、and Addictions:CASAA)に所属。ヘーゼルデン基金から2002年ダン・アンダーソン研究賞、アルコール依存症研究会(Research Society on Alcoholism)から2003年若手研究者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。