感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説メイドと執事の文化誌 英国家事使用人たちの日常

著者名 シャーン・エヴァンズ/著 村上リコ/訳
出版者 原書房
出版年月 2012.10
請求記号 3668/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236073359一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3668
家事使用人 イギリス-歴史-19世紀 イギリス-歴史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3668/00147/
書名 図説メイドと執事の文化誌 英国家事使用人たちの日常
著者名 シャーン・エヴァンズ/著   村上リコ/訳
出版者 原書房
出版年月 2012.10
ページ数 317p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-562-04855-7
原書名 Life below stairs
分類 3668
一般件名 家事使用人   イギリス-歴史-19世紀   イギリス-歴史-20世紀
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p303〜307
内容紹介 19世紀から20世紀初めにかけて、英国の大きな屋敷で働いた人々の日常生活とは。当時の家事使用人の専門技術、権限、季節の行事、服装、食事、採用、給料などを、邸宅内部のカラー写真とともに解説する。
タイトルコード 1001210064426

要旨 19世紀から20世紀初めにかけて、英国の大きな屋敷で働いた人々はどのような毎日を送っていたのだろう。本書は家令からフットマン、コックからハウスキーパー、ナースメイドまで、無名の人々の日常生活を、残された手紙や日記、帳簿、料理帳、ワインセラー帳、薬の調合ノート、あるいは「使用人規則」など膨大な資料から明らかにしてゆく。職務によってさまざまな役割を果たした家事使用人の専門技術、権限、季節の行事、服装、食事、採用、給料まで、邸宅内部のカラー写真とともに解説。「階下」の知られざる生活を今に示す。
目次 第1章 使用人としての生活
第2章 階下の登場人物たち
第3章 「大きなお屋敷」の世界
第4章 日々の職務と大きな催し
第5章 使用人の暮らし
第6章 終わりの始まり


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。