感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非行文化の時代 新しいライフスタイルの創造

著者名 佐伯彰一 高根正昭/共著
出版者 紀尾井書房
出版年月 1982
請求記号 N304/01290/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231523390一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N304/01290/
書名 非行文化の時代 新しいライフスタイルの創造
著者名 佐伯彰一   高根正昭/共著
出版者 紀尾井書房
出版年月 1982
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-7656-1028-4
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410021969

要旨 川で嬌声をあげる子供たちの夏が今年もやってきた。飛び込み、泳ぎ、魚を突いて―日本各地の川に棲息する、愛すべき“川ガキ”たちを追ったフォトエッセイ。
目次 川辺川(熊本県)
下六嘉湧水群(熊本県)
轟水源(熊本県)
小川(宮崎県)
吉田川(岐阜県)
板取川(岐阜県)
和良川(岐阜県)
桧枝岐川(福島県)
野川(東京都)
海部川(徳島県)〔ほか〕
著者情報 村山 嘉昭
 1971年生まれ、神奈川県横浜市出身。テレビ・ラジオの番組宣伝撮影、農業出版社の写真部勤務を経て、2005年からフリーランスとして独立。2000年から布にプリントした川ガキ写真を使った移動作品展を始め、これまで郡上八幡や東京ミッドタウン、葛西臨海水族園ほかで開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。