ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
対訳源氏物語 巻4 普及版 真木柱
|
書いた人の名前 |
[紫式部/著]
佐成謙太郎/訳
|
しゅっぱんしゃ |
明治書院
|
しゅっぱんねんげつ |
1952.4 |
本のきごう |
S9133/00180/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010433122 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一冊で読む晶子源氏
[紫式部/著],…
源氏物語8
[紫式部/著],…
源氏物語7
[紫式部/著],…
源氏物語6
[紫式部/著],…
正訳紫式部日記 : 本文対照
紫式部/[著],…
源氏物語5
[紫式部/著],…
源氏物語4
[紫式部/著],…
源氏物語3
[紫式部/著],…
10分でおもしろい源氏物語
[紫式部/原著]…
源氏物語 : 語り継がれる栄華と苦…
紫式部/原作,T…
源氏物語2
[紫式部/著],…
寂聴源氏物語
[紫式部/著],…
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
源氏物語1
[紫式部/著],…
現代語訳源氏物語4
紫式部/著,窪田…
現代語訳源氏物語3
紫式部/著,窪田…
紫式部日記 : 全訳注
紫式部/[著],…
紫式部日記. 和泉式部日記
紫式部/[著],…
現代語訳源氏物語2
紫式部/著,窪田…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S9133/00180/4 |
本のだいめい |
対訳源氏物語 巻4 普及版 真木柱 |
書いた人の名前 |
[紫式部/著]
佐成謙太郎/訳
|
しゅっぱんしゃ |
明治書院
|
しゅっぱんねんげつ |
1952.4 |
ページすう |
p965〜1292 |
おおきさ |
19cm |
かんしょめい |
真木柱 |
かんしょめい |
梅枝 |
かんしょめい |
藤裏葉 |
かんしょめい |
若菜 |
かんしょめいかんじ |
上 |
かんしょめい |
若菜 |
かんしょめいかんじ |
下 |
ぶんるい |
913369
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940036656 |
ようし |
清朝最盛期の乾隆帝に宮廷画家として仕えたイタリア人宣教師ジュゼッペ・カスティリオーネ。現地名「郎世寧」として中国絵画史上にも大きな足跡を残した彼は、離宮の狭い一画に十二支をかたどった噴水と西洋式の宮殿を造るよう命じられ、仲間の宣教師らと心血を注ぐ…。西洋の目が見た皇帝一族の光と影。 |
ちょしゃじょうほう |
中野 美代子 1933年、札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。オーストラリア国立大学講師、北海道大学教授を歴任。中国文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ