感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国で、呑んだ!喰った!キゼツした! (幻冬舎文庫)

著者名 江口まゆみ/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.7
請求記号 2922/00515/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132287024一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2922/00515/
書名 中国で、呑んだ!喰った!キゼツした! (幻冬舎文庫)
著者名 江口まゆみ/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.7
ページ数 226p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
シリーズ巻次 え-8-1
ISBN 978-4-344-41887-5
分類 2922
一般件名 中国-紀行・案内記  
書誌種別 一般和書
内容紹介 未知の酒を求めて世界を旅し続ける著者が、少数民族の暮らす中国南部を横断。そこは見たことも聞いたこともない絶品料理の宝庫! 口にするのはちょっと勇気がいるけれど、激ウマ揃いの「本当の中国のメシと酒」を紹介する。
タイトルコード 1001210036803

要旨 未知の酒を求めて世界を旅し続ける著者が、少数民族の暮らす中国南部を横断!そこは、見たことも聞いたこともない絶品料理の宝庫だった。豚の脳みそ、ヒトデ酒、鹿のペニス酒、カエルの丸焼き、ミミズのお粥…。口にするのは、ちょっと勇気がいるけれど、激ウマ揃いの「本当の中国のメシと酒」。六十日間の旅を綴った、抱腹絶倒のエッセイ。
目次 「四川省・成都」「重慶」―激辛料理と白酒で乾杯!
「貴州省・貴陽/安順」―酒を求めてロウカン族、プイ族の村へ
「雲南省・昆明」―民族村で情報収集、イ族のトウモロコシ酒発見
「雲南省・大理」―ペー族の里で梅酒に出会う
「雲南省・瀘沽湖」―モソ族の地酒「蘇理瑪酒」で乾杯!
「雲南省・麗江」―ナシ族の激ウマ白酒を飲み、記憶喪失
「雲南省・香格里拉」―チベットのキムタクと遭遇
「広西チワン族自治区・桂林/龍勝」―チワン族の棚田で極上の水酒を!
「広西チワン族自治区・程陽」―トン族の村で中秋節の大宴会!
「広東省・広州」―野味料理と薬酒のメッカ
福建省・永定―土楼で飲む客家の酒
浙江省・杭州/紹興―本場の紹興酒に感激!
上海―名もない食堂で名もない老酒を
著者情報 江口 まゆみ
 神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。酒紀行家。「酔っぱライター」として世界の地酒を飲み歩く旅をライフワークとし、酒、食、旅に関するルポやエッセイを数多く手がける。これまでに旅した国は20カ国以上。SSI認定〓(きき)酒師、JCBA認定ビアテイスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。