感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父、松本竣介

著者名 松本莞/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2025.1
請求記号 7231/00956/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238536882一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルネサンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7231/00956/
書名 父、松本竣介
著者名 松本莞/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2025.1
ページ数 365p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-622-09753-2
分類 7231
個人件名 松本竣介
書誌種別 一般和書
内容紹介 耳の聞こえないハンディキャップを克服し、人生に敢然と立ち向かった夭折の画家・松本竣介。その生涯を、これまでの調査・研究や残された多数の資料を基に、家族に伝わる逸話や思い出を織り交ぜながら丹念に辿る。
書誌・年譜・年表 松本竣介関連年譜 柴田卓編:p356〜363
タイトルコード 1002410074955

要旨 フィレンツェなどの都市国家が覇を争った“戦国時代”は思想・科学をブレイクさせ、宗教改革や大航海時代の口火ともなった…。文芸復興だけではない、ルネサンスの魅力のすべてにせまる。
目次 1 「ルネサンス」とは何か、世界をどう変えたのか―中世の暗黒から光の時代へ
2 メディチ家が支配した花の都「フィレンツェ」の栄華―莫大な富が集まったわけとは
3 悪名高き「ボルジア家」はイタリアをどう掻き回したか―真の狙いはイタリア統一だった?
4 「ルネサンス芸術」がすこぶる“革命的”だったわけ―“裸体のタブー”を打ち破った
5 ルネサンスを彩った「天才」たちとその驚きの素顔―意外と人間臭い一面もあった
6 芸術家を愛し庇護した有力「パトロン」たち―彼らなしには傑作も生まれず
7 ルネサンスの巨大な余波、「宗教改革」とは何だったか―教会への不満が大きなうねりに
8 「大航海時代」の幕開けとルネサンスの終焉―グローバル化がもたらしたものは


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。