感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

J.S.ミルの社会主義論 体制論の倫理と科学

著者名 安井俊一/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2014.10
請求記号 309/00372/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210825816一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00372/
書名 J.S.ミルの社会主義論 体制論の倫理と科学
並列書名 J.S.Mill's Views on Socialism:Ethics and Science in the Theory of the Economic System
著者名 安井俊一/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2014.10
ページ数 13,387p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-275-01082-7
分類 309333
一般件名 社会主義
個人件名 Mill,John Stuart
書誌種別 一般和書
内容紹介 J.S.ミルが生涯問い続けた経済体制の問題に焦点をあてて、ミルの社会思想を彼の思想形成と思想的特質から捉え、その真意を探る。ミルの社会主義論に関する研究者の解釈の隔たりを狭める試み。
書誌・年譜・年表 文献:p351〜382
タイトルコード 1001410062806

要旨 東アジア近代法思想の基盤にはどのような特徴がみられるのか。韓国の憲法思想に焦点をあて、西洋近代法思想の受容やその過程で現れた日本や中国の影響を分析。翻って韓国に影響を与えた近代日本の国家形成と法思想形成について問い直す。
目次 序 近代国際社会と東アジア
第1章 世界観転換に伴う東アジア的特徴
第2章 日本における進化論と国法学の連関性
第3章 朝鮮開化期における人権思想の継受と国家観の形成
第4章 大韓帝国から大韓民国へ
第5章 1905‐1910年の韓国留学生雑誌における国家・法の思想
第6章 日本経由でのドイツ国法学受容
第7章 大韓民国臨時政府の憲法思想
第8章 第一共和国憲法制定とその思想的背景
終章 東アジアにおける近代と現代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。