感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルチナショナリズム ケベックとカナダ・連邦制・シティズンシップ

著者名 アラン=G.ガニョン/著 ラファエル・イアコヴィーノ/著 丹羽卓/監修
出版者 彩流社
出版年月 2012.3
請求記号 3125/00182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235978038一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カナダ-政治・行政 ケベック州-政治・行政 連邦国家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3125/00182/
書名 マルチナショナリズム ケベックとカナダ・連邦制・シティズンシップ
著者名 アラン=G.ガニョン/著   ラファエル・イアコヴィーノ/著   丹羽卓/監修
出版者 彩流社
出版年月 2012.3
ページ数 403,15p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-1765-7
一般注記 欧文タイトル:MULTINATIONALISM
原書名 Federalism,citizenship,and Quebec
分類 31251
一般件名 カナダ-政治・行政   ケベック州-政治・行政   連邦国家
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界は、EUは、そして日本はこれからどこへ向かうのか? カナダにおける「ケベック問題」の考察を通して、複数のネイションがひとつの連邦国家の中で共存・共栄する「開かれた連邦」の可能性を探究する。
タイトルコード 1001210003021

要旨 どの国にもその歴史・社会・ネイションに見合った固有の原理がある。カナダにおける「ケベック問題」の考察を通して、複数のネイションがひとつの連邦国家の中で共存・共栄する「開かれた連邦」の可能性を探究する。
目次 第1章 序/マルチナショナリズムの探求
第2章 歴史的基盤と憲法秩序の発展―ケベックにおける異議申し立ての政治
第3章 カナダにおける連邦制の原則―代表制をめぐる多面的な理解
第4章 二つのナショナルな統合モデル―選択の文脈を確立するために
第5章 シティズンシップと民主政―メンバーシップの問題
第6章 現代の課題とカナダの未来
著者情報 ガニョン,アラン=G.
 1954年生まれ。カールトン大学で博士号を取得。2003年以降ケベック大学モントリオール校の政治学科教授。ケベックの多様性に関する学際的研究センター所長、複数ネイション社会研究グループのコーディネーター。トルドー賞など10を超す賞を受賞。2008年以来カナダ王立協会のメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
イアコヴィーノ,ラファエル
 1973年生まれ。マギル大学で博士号を取得。2009年以降カールトン大学政治学部助教授(Assistant Professor)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丹羽 卓
 金城学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古地 順一郎
 ケベック大学モントリオール校研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳原 克行
 大同大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。