感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

We are宇宙兄弟宇宙を舞台に活躍する人たち (講談社+α新書)

著者名 モーニング編集部/[編] 門倉紫麻/[編]
出版者 講談社
出版年月 2012.3
請求記号 5389/00162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331745873一般和書一般開架 在庫 
2 3231903992一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5389/00162/
書名 We are宇宙兄弟宇宙を舞台に活躍する人たち (講談社+α新書)
著者名 モーニング編集部/[編]   門倉紫麻/[編]
出版者 講談社
出版年月 2012.3
ページ数 188p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社+α新書
シリーズ巻次 586-2C
シリーズ名 『宇宙兄弟』公式副読本
ISBN 978-4-06-272753-2
分類 5389
一般件名 宇宙開発
書誌種別 一般和書
内容紹介 たんぱく質研究者、人工衛星「GCOM」開発者、宇宙ロボット開発者、宇宙放射線・ガン抑制遺伝子研究者、次期基幹ロケット開発者などへのインタビューを収録。ムック『We are 宇宙兄弟』掲載記事を書籍化。
タイトルコード 1001210000216

要旨 雨中の可能性を拡げる人々のインタビュー集。
目次 第1章 宇宙は、難病から人を救う輝ける舞台だ。(裏出良博)
第2章 「仲間」を見つけた堀江貴文。(堀江貴文)
第3章 重力とケンカして、上を目指そう!(植松努)
第4章 人間は、たくましい生きものなんだ。(大西武雄)
第5章 宇宙は、生きものをより深く知るための手段です。(黒谷明美)
第6章 失敗は許されない。だから、おもしろい。(中川敬三)
第7章 「国」にしかできないことは何か。(大久保真也)
第8章 宇宙天気予報、はじめました。(下条圭美)
第9章 宇宙開発を「夢」ではなくすべての人の「現実」に。(吉田和哉)
第10章 治療法のない病気に、白旗を絶対あげない医者。(青木正志)
著者情報 門倉 紫麻
 1970年、神奈川県に生まれる。慶應義塾大学卒業。Amazon.co.jpエディターを経て、フリーライターに。「FRaU」「ダ・ヴィンチ」「モーニング」、北海道新聞などで、主に漫画に関する記事の企画・執筆を行う。「レタスクラブ」にてコラム「すべてマンガに描いてある」連載中。2009年から宇宙関連の仕事を開始、ウェブ「JAXAクラブ」内「宇宙のお仕事ガイドブック」、JAXA発行の人工衛星広報誌「サテ★カフェ」、ムック『We are宇宙兄弟』などで宇宙飛行士や研究者へのインタビューを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。