感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミミズ博士と生きている土 地球にやさしいミミズパワーの話  (わたしのノンフィクション)

著者名 谷本雄治/文 つだかつみ/絵
出版者 偕成社
出版年月 2004.06
請求記号 61/00119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234505816じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2231181203じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2931178384じどう図書じどう開架 在庫 
4 南陽4230946438じどう図書じどう開架 在庫 
5 富田4430608127じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 61/00119/
書名 ミミズ博士と生きている土 地球にやさしいミミズパワーの話  (わたしのノンフィクション)
著者名 谷本雄治/文   つだかつみ/絵
出版者 偕成社
出版年月 2004.06
ページ数 173p
大きさ 22cm
シリーズ名 わたしのノンフィクション
ISBN 4-03-634710-1
分類 6138
一般件名 みみず(蚯蚓)   土壌
個人件名 中村好男
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914022189

要旨 鈴木宗男が復権できた理由と、いまの日本に足りないもの。東日本大震災、福島第一原発事故、TPP、二〇一二年に相次ぐ可能性がある主要国首悩交代など、国内外ともに大きな変化のなかに現在の日本はある。変わらざるをえない状況にあるなかで、いま日本に必要なものは何なのか?思考停止に陥った安易な反新自由主義論や机上のエネルギー論・安全保障論とは一線を画した、戦後保守政治家の末裔・鈴木宗男とともに魚住昭・佐藤優が日本にいま必要なものを語る。
目次 第1部 鈴木宗男×佐藤優―鈴木宗男、自らの政治姿勢を語る(3・11獄中での新党構想
空疎な震災復興議論
「情」を失った政治
政治家にとっての「情」とは ほか)
第2部 魚住昭×佐藤優―戦後保守政治と新自由主義、そして官僚制(厳冬、立木の割れる音
三百人よりも、五人が大切
戦後保守政治=土着的社民主義
オーバーラップする野中広務と田中角栄 ほか)
著者情報 鈴木 宗男
 1948年北海道生まれ。83年、衆議員議員選挙に初当選。97年に北海道・沖縄開発庁長官で初入閣。その後、自民党や政府の要職を歴任。2002年、斡旋収賄容疑と受託収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕される。10年、有罪確定、同年12月6日収監、11年12月6日仮釈放。現在、新党大地・真民主代表として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
魚住 昭
 1951年熊本県生まれ。一橋大学法学部卒業後、共同通信社に入社。司法記者として東京地検特捜部などを担当。96年からフリージャーナリストとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 優
 1960年東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在ロシア連邦日本国大使館勤務後、外務本省国際情報局分析第一課で主任分析官を務める。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で東京地検特捜部に逮捕される。09年最高裁で有罪確定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。