感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新生

著者名 ダンテ/著 平川祐弘/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.3
請求記号 971/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235977659一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 971/00028/
書名 新生
著者名 ダンテ/著   平川祐弘/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.3
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-20592-2
原書名 Vita nuova
分類 971
書誌種別 一般和書
内容紹介 あえかなる君、ベアトリーチェよ-。「神曲」の作者ダンテ、若き日の詩集の新訳。31首の詩に自註ともいうべき詞書が添えられた、42章から成る抒情詩集。
タイトルコード 1001110188928

要旨 あえかなる君、ベアトリーチェよ―『神曲』のダンテ、若き日の心の自伝。
著者情報 アリギエーリ,ダンテ
 1265年、トスカーナ地方フィレンツェ生まれ。イタリア文学史上最大の詩人。1292年頃、清新体派を代表する抒情詩文集『新生』を編む。その後、政治活動に深くかかわるが、1302年、政変に巻き込まれフィレンツェより永久追放され、放浪の生活となる。以後、生涯にわたり故郷に戻ることはなかった。その間に、地獄篇・煉獄篇・天国篇の三部からなる壮大な叙事詩『神曲』を完成。最晩年はラヴェンナで平和のうちに送り、1321年、五十六歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平川 祐弘
 1931年、東京生まれ。東京大学名誉教授(比較文学比較文化)。『東の橘西のオレンジ』でサントリー学芸賞、『ラフカディオ・ハーン』で和辻哲郎文化賞、『アーサー・ウェイリー』で日本エッセイスト・クラブ賞、マンゾーニ『いいなづけ』の翻訳で読売文学賞・日本翻訳出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。