感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この人を見よ!歴史をつくった人びと伝 6  ヘレン・ケラー

著者名 プロジェクト新・偉人伝/著作・編集
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.3
請求記号 28/00286/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237571732じどう図書児童書庫 在庫 
2 2631718711じどう図書じどう開架 在庫 
3 徳重4630798215じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プロジェクト新・偉人伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 28/00286/6
書名 この人を見よ!歴史をつくった人びと伝 6  ヘレン・ケラー
著者名 プロジェクト新・偉人伝/著作・編集
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.3
ページ数 143p
大きさ 22cm
巻書名 ヘレン・ケラー
ISBN 978-4-591-10728-7
分類 280
一般件名 伝記
個人件名 Keller,Helen Adams
書誌種別 じどう図書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 障がいを乗りこえ、生きる希望を世界に伝えたヘレン・ケラー。少女時代から晩年までの歩みのほか、人生のターニングポイント、彼女が現代にのこしたひと・もの・こころを紹介する。クイズ、はやわかりコミックなども収録。
タイトルコード 1000810150908

要旨 エピソード記述を読むことは書くことに通じる。真に現場に生きる実践と研究のために『エピソード記述入門』待望の続編。
目次 第1章 保育の現場とエピソード記述(保育の場への還帰
保育者がエピソードを書きたいと思うとき ほか)
第2章 エピソード記述から読み手に何が読み取れるか(読み手はエピソード記述をどのように読むか
人の生きざまが及ぼすインパクト ほか)
第3章 エピソード記述からみた愛着・甘えの問題―関係発達論からのアタッチメント研究批判(愛着対象の問題への私自身のアプローチ
ボウルビイのアタッチメント理論と愛着の類型研究 ほか)
第4章 間主観的現象の理解とエピソード記述―人が人をわかるということを如何に記述するか(間主観性という用語を巡って
間主観的現象とは何か ほか)
第5章 エピソード記述のこれから―インタビュー研究と事例研究に向けて(これまでを振り返って
固有性という観点からインタビュー研究の問題を考える ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。