感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ニコラウス・アーノンクール 未踏の領域への探求者

書いた人の名前 モーニカ・メルトル/著 小谷民菜/訳
しゅっぱんしゃ 音楽之友社
しゅっぱんねんげつ 2002.11
本のきごう 7623/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234239630一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7623/00175/
本のだいめい ニコラウス・アーノンクール 未踏の領域への探求者
書いた人の名前 モーニカ・メルトル/著   小谷民菜/訳
しゅっぱんしゃ 音楽之友社
しゅっぱんねんげつ 2002.11
ページすう 381,21p 図版32p
おおきさ 22cm
ISBN 4-276-21736-9
はじめのだいめい Vom Denken des Herzens
ぶんるい 762346
こじんけんめい Harnoncourt,Nikolaus
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 年譜:p373〜381 アーノンクール/ディスコグラフィ 浅里公三作成:巻末p1〜20
タイトルコード 1009912051814

ようし 身ひとつで飛び込んだ米国から、第二の故郷ともなるパリへ。欧州各地、ショービジネスの本場ニューヨーク、革命前の狂騒のキューバまで―大きく変貌してゆく時代と社会のなかで、日本人歌手として女ひとりで異国に暮らし、生きるために歌い、世界を三周した八年間の移動と闘いの記録。
もくじ 女一人の旅立ち
憧れのパリへ
幸運なデビュー
心にふれる国スペイン
ドイツでの成功と失敗
ナチュリストでの一年
四年半ぶりの帰国と悲哀
フランスからスイスへ
パリの涙
キューバの憂鬱
ニューヨークの日記
ニューヨークの芸能界
パリを去る
フランスの友達
ちょしゃじょうほう 石井 好子
 1922年、東京生まれ。米国留学を経てフランスに渡り、51年、パリでシャンソン歌手としてデビュー。世界各国の舞台に出演し、帰国後は歌手、エッセイストとして活躍した。2010年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。