感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸名所図会 3  (有朋堂文庫)

著者名 [斎藤幸雄/著]
出版者 有朋堂書店
出版年月 1927
請求記号 #N311/00034/45


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011225659旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N311/00034/45
書名 江戸名所図会 3  (有朋堂文庫)
著者名 [斎藤幸雄/著]
出版者 有朋堂書店
出版年月 1927
ページ数 576p
大きさ 18cm
シリーズ名 有朋堂文庫
分類 29136
一般件名 東京都-紀行・案内記
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010116860

要旨 「人間関係」「言葉」「安心感」をキーワードに、「できない!」「わからない!」のはざまで揺れ動く自閉症児の心と発達、教育と子育てを考える。自閉症児の子育てと教育のヒント満載。
目次 「感覚過敏」というけれど
「ひと・モノ・人」の関係をはぐくむ
生きた言葉をはぐくむ
偏食指導は『人間関係』を食べる
「一緒に!」に隠された思い
育つ心は友だちとともに―仲間の中でこそ育つ子どもたち
親の願いとインクルーシブ教育
著者情報 熊本 勝重
 1955年大阪市生まれ。大阪教育大学卒業。1979年大阪府大東市立四条北小学校の教員になる。2011年現在、大東市立泉小学校障害児学級担任(長い教員生活の内、障害児学級担任を13年)。全国障害者問題研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。