感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インサイド・ロンドン (時代を物語るインテリア発見の旅)

著者名 ジョー・フリードマン/著 ピーター・アプラーミアン/写真 黒川直樹/訳
出版者 TOTO出版
出版年月 1992
請求記号 N529/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2619124379一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N529/00061/
書名 インサイド・ロンドン (時代を物語るインテリア発見の旅)
著者名 ジョー・フリードマン/著   ピーター・アプラーミアン/写真   黒川直樹/訳
出版者 TOTO出版
出版年月 1992
ページ数 131p
大きさ 29cm
シリーズ名 時代を物語るインテリア発見の旅
シリーズ巻次 1
ISBN 4-88706-036-X
一般注記 表紙の書名:Inside London
分類 529
一般件名 室内装飾   建築-イギリス
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p118
タイトルコード 1009410155235

目次 鶏一途―雄鶏と雌鶏。それぞれの旨さを堪能させる評判店の技術
鳥屋 心人―丸鶏をさばき、新しい焼とりを創造する注目のテクニック
焼とりの八兵衛 六本木店―豚・牛・鶏!「博多焼とり」の名店が多彩な串の技術を公開
人形町 鳥波多―モモから4種類の串を開発。内臓肉の希少部位も商品化
焼鳥・釜飯 わすれん棒 新宿本店―名物の「90円レバー」。ひと工夫の「厚皮」や「鶏ハラミ」も
焼鳥 波田野 西永福分店―庖丁を極力使わない仕込み・串打ちでおいしさを追求する
博多串焼き・もつ鍋 よだれ屋 鬼瓦―バラエティー豊かな肉巻きの技術&つくね・タレのレシピ
今治鉄板焼鳥 油屋黒松 鳴龍の間―鉄板とコテでジューシーに焼き上げる「今治式」の焼とり
商品力・集客力に磨きをかける焼とりの技術と経営


内容細目表:

1 インテリジエントビル ノ ドウグ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。