感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぬりえ感覚で編み込む!ニットの家バッグ (暮らし充実すてき術)

著者名 東海えりか/著
出版者 高橋書店
出版年月 2013.9
請求記号 5943/01584/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236293478一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2231935517一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5943/01584/
書名 ぬりえ感覚で編み込む!ニットの家バッグ (暮らし充実すてき術)
著者名 東海えりか/著
出版者 高橋書店
出版年月 2013.9
ページ数 95p
大きさ 26cm
シリーズ名 暮らし充実すてき術
ISBN 978-4-471-40083-5
分類 5943
一般件名 編物   袋物
書誌種別 一般和書
内容紹介 ぬりえをする感覚で製図に色を塗り、好きな色の毛糸で編み込み、内布をつければできあがり! 小さな家とアパートメントを描いたバッグ、幾何学柄のバッグなどの編み方とさまざまな配色の作例を紹介します。
タイトルコード 1001310066650

目次 1 超小型衛星ってどんなもの?
2 製作をはじめる前に
3 環境をととのえよう
4 人工衛星の設計・開発の基本要素
5 つくってから、打ち上げるまで
6 打ち上げ、そして運用へ
7 さあ、何から始めよう?
著者情報 宮崎 康行
 1988年東京大学工学部航空科卒業。1993年東京大学大学院工学系研究科航空学専攻博士課程修了。1993年日本大学理工学部航空宇宙工学科助手。2004年日本大学理工学部航空宇宙工学科助教授。2008年日本大学理工学部航空宇宙工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。