ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
大丈夫、死ぬまで生きる 碁打ち藤沢秀行-無頼の最期
|
書いた人の名前 |
藤沢モト/著
|
しゅっぱんしゃ |
角川書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.2 |
本のきごう |
795/00619/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
東 | 2431880976 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
795/00619/ |
本のだいめい |
大丈夫、死ぬまで生きる 碁打ち藤沢秀行-無頼の最期 |
書いた人の名前 |
藤沢モト/著
|
しゅっぱんしゃ |
角川書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.2 |
ページすう |
327p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-04-885077-3 |
ぶんるい |
795021
|
こじんけんめい |
藤沢秀行
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
藤沢秀行とモト略年譜:p324〜327 |
ないようしょうかい |
「かあちゃん、好きだ」と妻には言えなかった、無頼の天才棋士の呟きとは? 藤沢名誉棋聖と、その型破りな人生を59年間助け、晩年には壮絶な老老介護で支えた「猛妻」が、夫婦の固い絆を綴る。 |
タイトルコード |
1001110172674 |
もくじ |
第1章 放射能汚染にどう対処するか(福島第一原発事故が引き起こした食の安全への脅威 安全神話の下で全く無策だった食の安全を守るしくみ 放射能規制の不徹底で国民を内部被爆にさらした日本政府 食品安全委員会ワーキンググループによりる再評価 食の安全の確保のためにどう取り組むべきか―三〇年体制の確立を) 第2章 増えている腸管出血性大腸菌(日本と世界でアウトブレークした腸管出血性大腸菌 腸管出血性大腸菌はどのようなものなのか フードチェーン段階で見た腸管出血性大腸菌の汚染状況 厚労省の食品衛生法の運用の問題点―加熱すれば問題ないのか 九四万人分相当のO157汚染輸入牛肉がレトルトカレーの原料に 腸管出血性大腸菌による大規模食虫毒をどう防ぐか) 第3章 TPPは食の安全も脅かす(TPPとは何か TPPが日本の食の安全をどう揺るがすのか) 第4章 輸入大国日本のお寒い検疫体制(六割を輸入に依存する日本の食の安全 輸入食品をめぐる様々な食品衛生法違反―これは氷山の一角 九割の輸入食品が無検査で輸入される恐るべき実態 どうしたら輸入食品の安全性が確保できるのか) 第5章 食品衛生法・食品安全行政を考える(食品安全行政のしくみ これで食の安全は守れるのか―一九府県で専任の食品衛生監視員がゼロ 問われる食品安全行政の緊急課題 食品安全行政の新たな方向性) |
ちょしゃじょうほう |
小倉 正行 1952年生まれ。日本生協連を経て日本共産党国会議員団事務局へ。日本農業市場学会会員、日本科学者会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ