感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

21世紀未来圏日本再生の構想 全体知と時代認識

著者名 寺島実郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.5
請求記号 304/03321/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238420798一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5431
スマートグリッド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 694/00628/
書名 スマホまねるだけ講座 最新版  (FUSOSHA MOOK)
著者名 岡嶋裕史/講師
出版者 扶桑社
出版年月 2022.12
ページ数 95p
大きさ 26cm
シリーズ名 FUSOSHA MOOK
シリーズ名 NHK趣味どきっ!
ISBN 978-4-594-61965-7
一般注記 iPhone Android対応
一般注記 付:図(1枚)
分類 6946
一般件名 スマートフォン
書誌種別 一般和書
内容紹介 本の通りに操作するだけ! 初めてスマホを使う人に向け、電源の入れ方や文字の入力方法といった基本操作をわかりやすく解説。LINEのはじめ方や写真・動画の撮り方、買い物の仕方等も紹介。切り取って使う操作一覧表付き。
タイトルコード 1002210067341

要旨 電力不足解消・CO2削減の切り札。「ポスト震災」のエネルギービジネスを根底から変える新たな取り組みの可能性と最前線を解説。巻末には関連用語の解説集を収録した。
目次 1 スマートグリッドが求められる時代(震災後の日本とスマートグリッド
スマートグリッドへの期待 ほか)
2 生活の中のテクノロジー(電力計から双方向性の機能を持ったスマートメーターへ
スマートな暮らしを実現するために ほか)
3 エネルギー供給システム(再生可能エネルギーの導入
送電線と系統安定化 ほか)
4 事例に学ぶスマートグリッド(グリーンニューディール政策に見るスマートグリッド
カリフォルニア大停電に学ぶ ほか)
5 スマートグリッド社会の未来図(「脱原発」で変わる日本のエネルギー
「ユーチューブ」化する公益事業―エネルギーの民主主義 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。