感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

極東国際軍事裁判審理要録 第5巻  東京裁判英文公判記録要訳  (明治百年史叢書)

書いた人の名前 国士舘大学法学部比較法制研究所/監修 松元直歳/編・監訳 山本昌弘/要訳
しゅっぱんしゃ 原書房
しゅっぱんねんげつ 2017.3
本のきごう 3296/00116/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210873675一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3296/00116/5
本のだいめい 極東国際軍事裁判審理要録 第5巻  東京裁判英文公判記録要訳  (明治百年史叢書)
書いた人の名前 国士舘大学法学部比較法制研究所/監修   松元直歳/編・監訳   山本昌弘/要訳
しゅっぱんしゃ 原書房
しゅっぱんねんげつ 2017.3
ページすう 42,494p
おおきさ 27cm
シリーズめい 明治百年史叢書
シリーズかんじ 471
ISBN 978-4-562-04897-7
ぶんるい 32967
いっぱんけんめい 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 極東国際軍事裁判(通称=東京裁判)の裁判進行の全体像を伝える資料。英文と和文の公判記録のうち、英文速記録を時系列に沿って、日本語へ要訳する。第5巻は、検察主張立証段階(承前)を収録。
タイトルコード 1001710002315

ようし 社会情勢や震災の影響による現在の労働市場・環境の変化と連動する労働相談(サービス残業・長時間労働、解雇・雇止め、賃金未払い・労働条件切下げ、パワハラ・セクハラ…)の有効な解決策を導く。被災地仙台より、震災直後の問題から今後の課題までを発信。
もくじ 第1章 震災と労働法(賃金、休業手当
労災・安全配慮
労働条件
解雇、雇止め
派遣労働者
採用・内定)
第2章 雇用社会の現在(経済変動と雇用社会の変容
雇用社会の変容と「規制緩和」)
第3章 労働法制の現在(労働法の適用
派遣労働
有期契約)
第4章 労働条件・環境(服務規律
労働時間・賃金
ジェンダー
セクハラ・パワハラ
労災)
第5章 労働契約の変更・終了(労働契約の変更
労働契約の終了)
ちょしゃじょうほう 水谷 英夫
 1973年東北大学法学部卒業。弁護士(仙台弁護士会所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。