蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
喜娘 下 (大活字本シリーズ)
|
著者名 |
梓沢要/著
|
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2011.5 |
請求記号 |
F4/04055/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2131921781 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231759891 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
3 |
南 | 2331697553 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
4 |
東 | 2431824743 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531739841 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
6 |
千種 | 2831621715 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
7 |
瑞穂 | 2931753046 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
中川 | 3031774742 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
9 |
守山 | 3131949244 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
10 |
名東 | 3331937734 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
11 |
天白 | 3431772502 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
12 |
南陽 | 4230535496 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
楠 | 4331060006 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
14 |
富田 | 4431014028 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630101956 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F4/04055/2 |
書名 |
喜娘 下 (大活字本シリーズ) |
著者名 |
梓沢要/著
|
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
320p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
大活字本シリーズ |
ISBN |
978-4-88419-710-0 |
一般注記 |
限定500部 底本:新人物文庫「喜娘」 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:すたれ皇子 嘉兵衛のいたずら |
内容紹介 |
70余年という短くも激動の時代、奈良時代に生きた人々のドラマ。下には、皇籍を削られた聖武天皇の異母兄弟である石川広成と、その弟広世の物語「すたれ皇子」など2篇収録。 |
タイトルコード |
1001110023881 |
要旨 |
「古典コン」(クラシックコンサート)に行きましょう。CDにはない魅力、「古典」ゆえの楽しみ方、何を聴くか?正しい拍手の仕方とは?知りたかった疑問にお答えします。「のだめカンタービレ」クラシック音楽監修の“もぎぎ先生”が案内する、もっと楽しむための鑑賞の手引き。 |
目次 |
第1章 「古典コン」に行きましょう 第2章 古典コンの聴き方 第3章 拍手のルール 第4章 指揮者式手記 第5章 名曲の個人情報 第6章 数合わせ 交響曲のカレンダー |
著者情報 |
茂木 大輔 ミュンヘン国立音楽大学大学院修了(オーボエ専攻)。シュトゥットガルト・フィルを経て1990年よりNHK交響楽団首席オーボエ奏者。96年から指揮活動も開始。自ら企画も担当し、ときにはスクリーンに画像を投影しながら、さまざまな名曲を解説しつつ演奏するスタイルで全国的に活躍。「のだめカンタービレ」のクラシック監修やコンサートの企画・指揮でも知られる。指揮を岩城宏之、外山雄三、広上淳一、三河正典の各氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ