蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自然災害から身を守る知恵 気象災害と地震に備える
|
著者名 |
伊藤佳子/著
鈴木純子/著
|
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
2021.6 |
請求記号 |
3693/01624/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
港 | 2632456956 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
楠 | 4331525784 | 一般和書 | 一般開架 | 防災 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
音楽心理学 アイデンティティ(心理学)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3693/01624/ |
書名 |
自然災害から身を守る知恵 気象災害と地震に備える |
著者名 |
伊藤佳子/著
鈴木純子/著
|
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-7630-2117-5 |
分類 |
3693
|
一般件名 |
災害予防
気象災害
地震災害
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
大雨災害、暴風被害、ゲリラ豪雨、台風、雷、竜巻、熱中症、大雪、雪崩、吹雪、地震…。文化放送の気象予報士2人が、頻発する自然災害から身を守る方法を教える。防災システム研究所所長のインタビューも収録。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:巻末 |
タイトルコード |
1002110033632 |
目次 |
音楽アイデンティティとは何か 音楽アイデンティティの起源:音楽的な社会性は乳児期から存在する 音楽アイデンティティの発達(音楽アイデンティティと学校 子どもの「音楽家」アイデンティティの発達:家族「スクリプト」の視点から 若い音楽家の自己アイデンティティ ソロの演奏家のアイデンティティ) 音楽を通したアイデンティティの発達(ジェンダー・アイデンティティと音楽 若者のアイデンティティと音楽 国民アイデンティティと音楽 特別な支援を必要とする人々と音楽:アイデンティティ、コミュニケーション、音楽能力の発達をうながすもの 音楽療法における障害とアイデンティティ) |
著者情報 |
マクドナルド,レイモンド グラスゴー・カレドニアン大学心理学部講師(Lecturer)。音楽心理学研究および指導に長年従事する。サウンド・オブ・プログレスSounds of Progress(特別な支援を必要とする人々の音楽プロダクション)の音楽監督であり、ジャズのサキソフォーン奏者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハーグリーヴズ,デイヴィッド サリー・ローハンプトン大学音楽教育国際研究センターならびに教育学部児童発達研究学科教授、イエテボリ大学(スウェーデン)音楽教育研究客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ミエル,ドロシー オープン・ユニバーシティ(英国国立通信制大学)社会科学学部心理学科上級講師(Senior Lecturer)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡本 美代子 1979年大阪教育大学大学院音楽教育専攻修了。学部在学中に文部省奨学金にて英国ケンブリッジ大学に留学。大阪府立堺西高等学校音楽科教諭を経て2010年奈良女子大学大学院修士課程人間行動科学専攻修了。現在、日本音楽療法学会認定音楽療法士、奈良YMCA音楽院療育クラス講師ほか、高齢者、障害児・者を対象に臨床実践にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東村 知子 2005年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。現在、奈良文化女子短期大学准教授(人間・環境学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ