感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎から学べるはじめてのドイツ語文法 初級文法がしっかり身につく!

著者名 宍戸里佳/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.2
請求記号 845/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237994074一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2432661433一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832311191一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032516092一般和書一般開架 貸出中 
5 3232507396一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230993638一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431472341一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630758136一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 845/00030/
書名 基礎から学べるはじめてのドイツ語文法 初級文法がしっかり身につく!
著者名 宍戸里佳/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.2
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8163-7132-5
一般注記 音声ダウンロード&QRコード付き
分類 845
一般件名 ドイツ語-文法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002110087718

要旨 人は「あらゆる時間」「あらゆる空間」に生きている。…遍在する生…戦争前後の時空を律儀なまでに活写した作品に浮かびあがる人間本来の姿その文章は、漢籍に親しんだ戦前日本人にも稀有な広がりと均斉を保つ!今日に至るまで他のどこにも類似作品のない珠玉の作品群から六作を厳選。
著者情報 石上 玄一郎
 本名上田重彦。明治43(1910)年札幌生まれ。早くに両親を亡くし、父の郷里盛岡で祖母に育てられる。旧制弘前高校在学中に左翼運動に傾斜、放校処分に。同学年に太宰治がいた。その後、陸中巌、石上玄一郎の筆名で創作活動を開始、昭和14年「針」で文壇デビュー。昭和17年「精神病学教室」を発表し、作家的地位を確立する。昭和27年同人誌『現象』を創刊。実存思想、仏教思想への傾斜、東北の土俗への関心が深く絡まり合い、人間存在の根本的諸層をその最深部から鮮やかに抉り出す特異な作風を確立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒川 洋治
 1949年、福井県生まれ。早大卒。2005年、新潮創刊100周年記念『名短篇』を編集。著書に『空中の茱萸』(第51回読売文学賞)、『忘れられる過去』(第20回講談社エッセイ賞)、『文芸時評という感想』(第5回小林秀雄賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。