感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大震災復興へのみちすじ 防災政策の新段階と地方自治体の政策活動

著者名 池上洋通/著 中村八郎/著 多摩住民自治研究所/著
出版者 自治体研究社
出版年月 2011.7
請求記号 3693/00684/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931785964一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東日本大震災(2011) 災害復興 災害予防 地方行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00684/
書名 大震災復興へのみちすじ 防災政策の新段階と地方自治体の政策活動
著者名 池上洋通/著   中村八郎/著   多摩住民自治研究所/著
出版者 自治体研究社
出版年月 2011.7
ページ数 153p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88037-578-6
分類 36931
一般件名 東日本大震災(2011)   災害復興   災害予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 地震と津波、原発事故が、多くの人々の生命をうばい、地域社会・産業を破壊し、放射能被害を広げている。住民生活と地方自治の位置から、これからの防災政策と「脱原発」の上に立つ復興・日本再生への道すじについて提言する。
タイトルコード 1001110038682

要旨 地震・津波、原発事故が、多くの人々の生命をうばい、地域社会・産業を破壊し、放射能被害を広げ続けている。政府・県レベルの復興方針が出され始めたいま、住民生活と地方自治の位置から、これからの防災政策と「脱原発」の上に立つ復興・日本再生への道すじについて、率直に提言する。現地と全国の市民・自治体関係におくる1冊。
目次 1 ルポ破壊されたのは人生そのものだった―大震災・大津波・原発事故の被災地をあるいて(原発カーテン現象
馬と共に生きてきた家族が
塗装業に生きて四〇年だった ほか)
2 東日本大震災で明らかになった防災上の問題と自治体防災の方向性―これからの地域社会及び自治体における防災対策のあるべき方向(東日本大震災で明らかになったこと(防災対策面からの問題)
自治体防災の方向性について)
3 復興へのみちすじをえがく―大災害と地方自治体の政策活動(東日本大震災の特徴と阪神・淡路大震災の教訓
地方自治体の役割と災害による「貧困化」、そして社会保障
災害対策の政策的性質と政策活動 ほか)
著者情報 池上 洋通
 1941年静岡県生まれ。1974年〜1992年東京都日野市役所職員、50歳で退職後、自治体問題研究所事務局長、研究担当常務理事、月刊『住民と自治』編集長などを歴任。千葉大学教育学部、自治医科大学看護学部、法政大学社会学部、その他で講師。現在は、自治体問題研究所主任研究員、NPO法人多摩住民自治研究所研究員室長、NPO法人日野・市民自治研究所理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 八郎
 1946年長野県生まれ。日本大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了。1972年〜76年防災都市計画研究所勤務(研究員及び主任研究員)、1976年〜96年東京都国分寺市役所勤務(防災まちづくり係長、都市計画課長補佐)、1997年〜02年(株)防災都市計画研究所勤務(代表取締役/所長)、2003年〜11年NPO法人環境・災害対策研究所(副理事長、事務局長)、2008年〜現在NPO法人くらしの安全安心サポーター(理事長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。