感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症の人々が創造する世界 (岩波現代文庫)

著者名 阿保順子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6
請求記号 4937/01939/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032111373一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 名東3331936488一般和書一般開架認知症在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01939/
書名 認知症の人々が創造する世界 (岩波現代文庫)
著者名 阿保順子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6
ページ数 231p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 社会
シリーズ巻次 224
ISBN 978-4-00-603224-1
一般注記 「痴呆老人が創造する世界」(2004年刊)の改題,加筆
分類 493758
一般件名 認知症
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110026661

要旨 本格的な高齢社会到来で、認知症の人々は増えていくと予測されている。彼ら、彼女らは、どのような世界を創りあげているのだろうか。認知症の介護施設で、看護職の著者が出会ったお年寄りたちの暮らしを細やかに再現することにより、何を大切にしているのか、人間関係のありかたは、過去と今の生活をどのように結びつけているのかを解き明かしていく。
目次 第1章 フィクションを生きるお年寄りたち(亭主は厄介者か?かわいいひとか?
私のパートナー、僕のパートナー)
第2章 世間という社会(仲間たちと世間さま
ウチとソト)
第3章 それぞれが抱える事情(お友だちプレステージ
放浪こそ我が人生)
第4章 会話アラカルト(エンドレス・ストーリー
会話はフィーリング ほか)
第5章 行動は語る(「さわる」行為の不思議さ
裏技の開発 ほか)
著者情報 阿保 順子
 1949年弘前市生まれ。日本赤十字中央女子短期大学(現在の日本赤十字看護大学)卒業。92年弘前大学大学院人文科学研究科修士課程修了。北海道医療大学看護福祉学部教授を経て、現在、長野県看護大学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。